淡路島クエストカレッジについて
ABOUT
淡路島クエストカレッジは
あなたが冒険人に変わる、はじまりの場。
Challenge.1
- Local problem
- 地域や地元企業が抱える
課題に取り組む挑戦
Challenge.2
- Think future
- 自分自身の将来を
考え見つめ直す挑戦
淡路島クエストカレッジの
3つの特徴
自身の将来について考え 「冒険マインド」を手に入れられる
経験値やスキルアップのきっかけになると同時に、 生き方、働き方を考えるワークを取り入れ、クエストカレッジ経験後も、 自身の人生にオーナーシップを持ち歩み続ける 「冒険マインド」が身に付く。
多様な冒険人と出会え、 先輩冒険人の伴走のもと挑戦できる
都心部に近く移住やワーケーション拠点に選ばれやすい淡路島は、自分の人生を自身で切り開こうとした冒険人が多数存在する。また冒険人とのコミュニケーションを取ってきた地元の人たちと、良い化学反応が起きやすい土壌が淡路島にはある。
リアルな地域・地元企業の課題に取り組める
淡路島を拠点に様々な事業を生み出している“淡路島ゼロイチコンソーシアム”の連携企業・洲本市役所・淡路信用金庫と連携し課題テーマを設定するため、 地域がリアルに抱えている課題や企業の課題に、挑戦することができる。
淡路島クエストカレッジは
こんな人におすすめ
- 個人
- 大学生・社会人
- 地域課題・社会課題に関わってみたい人
- 自分の将来について悩んでいる人
- 自身の可能性を広げるチャレンジがしたい人
- 起業や新事業立ち上げに興味がある人
- 新しい仲間と知り合いたい人
- 淡路島との関わりを作りたい人
- 団体
- 大学関係者
- 上記のような学生を育成したいと考えている大学関係者
淡路島クエストカレッジの
プログラムフィールド
- 「ベース」「チャレンジ」「イノベーション」の3つのフィールドから冒険方法を選択。
- どのフィールドから挑戦するかは自由で、上に行くほど、 プログラムの期間と深度が深まります。
- どのフィールドにおいても、 自身の将来について考えるプログラムを取り入れます。
- 企業・大学と連携し、 冒険に必要なマインド、スキルを追加で体系的に学ぶ事ができる仕組みも取り入れます。
